龍が好む全国の神社とスポットをご紹介しています。
随時更新中です。ご参考ください♪
- 香取神宮(千葉県香取市)
- 氷川神社(埼玉県大宮市)
- 氷川神社(個人HP)(埼玉県大宮市)
- 今宮神社(埼玉県秩父市)
- 三峰神社(埼玉県秩父市)
- 富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)
- 北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市)
- 日光(栃木県日光市)
- 二荒山神社(栃木県日光市)
- 湯島天神(東京都文京区)
- 多摩川浅間神社(東京都大田区)
- 鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)
- 品川神社(東京都品川区)
- 荏原(えばら)神社(東京都品川区)
- 清瀧神社(千葉県浦安市)
- 洲崎神社(千葉県館山市)
- 浅草寺(東京都台東区)
- 大山(神奈川県伊勢原市)
- 江島神社(神奈川県藤沢市)
- 箱根神社(神奈川県足柄下郡)
- 九頭龍神社(神奈川県足柄下郡)
- 田無神社(東京都西東京市)
- 馬橋稲荷神社(東京都杉並区)
番外編
開運の神社仏閣 関東のパワースポットはこちらのブログをどうぞ
東京都の神社 1398社をまとめた東京都神社庁はこちらから
- 浅間神社(静岡県静岡市)
- 金櫻神社(山梨県甲府市)
- 夫婦木神社(山梨県甲府市)
- 氣田神社(富山県高岡市)
- 白山(石川県/岐阜県)
- 伊豆山神社(静岡県熱海市)
- 戸隠神社(長野県長野市)
- 諏訪大社・上社(本宮・前宮) 下社(春宮・秋宮)( 長野県諏訪市)
- 毛谷黒龍神社(福井県福井市)
- 竹生島(滋賀県長浜市)
- 大神神社(奈良県桜井市)
- 春日大社(奈良県 奈良市)
- 室生龍穴神社(奈良県宇陀市)
- 神泉苑(京都市中京区)
- 椿大神社( 三重県鈴鹿市)
- 籠神社(京都府宮津市)
- 出雲大神宮(京都府亀岡市)
- 龍田大社(奈良県生駒郡)
- 日吉大社(滋賀県大津市)
- 熊野那智大社(和歌山県東牟婁郡)
- 玉置神社(奈良県吉野郡)
- 竹生島神社(滋賀県長浜市)
- 丹生川上神社(奈良県吉野郡)
- 貴船神社(京都市左京区)
- 金比羅山(香川県仲多度郡)
- 大山祇(おおやまずみ)神社(愛媛県今治市)
- 足摺岬(高知県土佐清水市)
- 龍宮神社(鹿児島県指宿市)
- 東霧島(つまきりしま)神社(宮崎県都城市)
- 霞神社(宮崎県西諸県郡)
- 鵜戸神宮(宮崎県日南市)
- 阿蘇神社(熊本県阿蘇市)
- 屋久島(鹿児島県熊毛郡)
- 高千穂神社(宮崎県西臼杵郡)
- 霧島神宮(宮崎県西臼杵郡)
- 宝満神社(鹿児島県熊毛郡)
- 櫛田神社(福岡県博多区)
- 志賀海神社(福岡県福岡市)
- 丘の辻・龍光大神(長崎県壱岐市)
- 斎場御獄(沖縄県南城市)
- 瀬長島(沖縄県豊見城市)
- 天つぎあまつぎの御獄(沖縄県南城市)
龍とつながる神社参拝方法
1.「お邪魔します」という気持ちで一礼して、鳥居をくぐる。
2.参道の端を通り、手水舎(ちょうずや)で手を口を清める。
2.参道の端を通り、手水舎(ちょうずや)で手を口を清める。
- お手水舎に水が張られていなかった場合。
- 水がよどんでいたりする場合
- 手にケガをしている場合
「禊の神様、よろしくお願いいたします」と手を合わせるだけでも大丈夫。
または事前に用意したウェットティッシュか水筒にいれた綺麗な水を使う。
お手水の作法がわからない方はこちらの動画をご参考ください。
3. 拝殿の前に立つ。さい銭は投げ入れず、できるだけ優しくさい銭箱に入れる。
4. 鈴がある場合は事前に鈴を鳴らしてから、ご挨拶として二礼二拍手一礼をする。
5. 左右どちらかの親指を上にして両手の指を組み合掌する。
6. 合掌したまま、拝殿の鏡や扉、自分が立つ場所の地面や空など自分の向けたい方向に目を向け、組んだ指の中指も向ける。
7.そのまま胸の中心を意識しながら、自分の「住所、氏名、生年月日、干支」を言う。
8.「こんにちは。今日はここに来られてうれしいです」と挨拶をする。
9. お願い事があればそれを伝え、「自力を発揮しますので、他力の後押しをお願いします」と伝える。
10. 参拝させていただいたことへの感謝の気持ちを込めて二礼二拍手一礼をする。
11.参拝が終わっても、すぐには帰らず、境内をゆっくりと散策する。
12. 鳥居を出たら境内に向き直り、「お礼の気持ち」を込め一礼する。
参考にさせていただいた本
ありがとうございました!
*ご参照先のアドレスの間違いや、神社の名前や場所の間違いがありましたら
大変お手数ではございますがお知らせくださいませm(__)m
HPのない神社様は個人ブログ様を参照させていただいています。
またここには載っていない場所がありましたら教えてくださいね。❤